文芸船

近況つれづれ

 最近、富士見ファンタジア文庫がAmazon等の電子書籍で、過去の完結シリーズをまとめて1冊未満の価格で販売しています。おいおい安すぎだろうと思ったのですが、よくみると結構古いものなので、どうせ売れなくなっているものを生き返らせるという意味では構わないのか。あとはブックオフ等の大規模古本屋が投げ売りしているものとの勝負なのでしょうか。古本だと作者にも出版社にもお金は一銭も入らないわけだし。

 この辺りの流れが強くなってくると、本を購入するということが「本という物」ではなく「文章コンテンツ」を買うことが本質だ、ということがこれまでよりよく見えてくるように思います。

 ひどく久しぶりの更新です。仕事がかなり多忙で、とくに9月から10月は倒れるんじゃないかという感じでした。徹夜もあったし。

 夏に浴衣を着たところ、かなり過ごしやすかったので日常的に浴衣を着て歩いたのですが、秋になったらその調子で古着屋やオフハウスで何枚か着物を買って着ています。今は寒いので、部屋着としてパジャマの上にウールの着物というかなり乱暴な着方をしているのですが、これもまた過ごしやすい。

 柿を皮ごと食べてニセ茶道やってスチャラカ着物を纏うという、伝統文化をやっている人にはゴス系ファッションの人よりもダメ出しされそうな感じ。

 ニセ茶道に続き、今度は下駄や雪駄を履き始めました。夏は毎年スポーツサンダルを履いているのですが、昨年頃から足首も固定する型のサンダルが少なくなり、クロックスと足先のみ固定する型、あとはビーチサンダル型中心になってきた。で、クロックスと足先だけ固定する型は嫌いなのでビーチサンダル型にしようかと思ったところで、これって鼻緒みたいで和式の履物と同じじゃないかと。だったらせっかく日本人、昔ながらのものに行こうかと。

 最初は下駄から始めたのですが、長く歩くと重いし美術館などにはカラコロ五月蝿くて入れない。そんなわけで昨日からは雪駄に切り替え、かなり快適。次は浴衣を普段着にしようかと眺めているのですが、流石にちょっと気後れしているところ。

 全く別の話題で、Apple MUSIC始めました。洋楽ロックがどんどん聴けて面白い。あと、なぜか中森明菜の艶歌とか、南こうせつとかが画面に出てくるのでとりあえず流してみたり。AppleTVで聴けたらもっと楽なんだけれど。

 今日はタイヤ交換、イベント観覧、食べ放題の店と全部でやたらと待たされる日でした。食べ放題の店は結局、品切れで食べられなかったし。巡りの悪い日というものがあるようです。そんな中、最近始めたのが抹茶を飲むこと。茶道の手順なんてわからないのですが、とりあえず最低限の器、茶筅、茶匙、抹茶を買って楽しんでいます。ネット情報だと道具類は似た物で代用しても良いそうですが、全く経験の無い私でも簡単に泡立てて飲めたので、器と茶筅は買って正解だったかも。

 あと、Huluを新たに契約した上にバンダイチャンネルがAppleTVに対応しました。レンタルビデオ店に行くことも無く、またパソコンやタブレット抜きで快適に動画が見られます。なぜか今更「うる星やつら」とかもダラダラ観たりして、このシステムはなかなかの怠け者製造機。音楽もNASからAppleTV経由で聴いているので、CDプレイヤーも売ってしまった。

 Internet Explorerのみレイアウトがずれるのが面倒で、とりあえずWindows8.1をMacの仮想環境にインストールしました。ブラウザしか使わないおかげか意外と軽快な動作。ただ、IE8をエミュレートすると表示が真っ白になってしまう。他の検査ツールだと問題無いのだけれど、実態がわからない。かと言って今さらWindows 7を買う気は無いし。互換表示でサイトを丸ごと登録すれば良いことが後でわかった。

 本当は最近出回ってきたスティック型PC辺りも試してみたいとか、ここんとこはパソコン熱が熱い。

 最近、喘息と仕事のせいか自宅でパソコン作業をしているうちに眠りそうになることがあります。それならいっそのこと寝てしまえば良いのですが、何だかすぐに寝てしまうのはもったいなくて起きていてしまう。とはいえ最近、眠りも浅いというか嫌な夢を見ることも多いので、今日は早く寝てみようかと。睡眠を取るか趣味を取るか、難しい選択です。とはいえ小説の執筆も滞っているので、どこかで何とかしたいところ。

 スマホ及びタブレットへの対応として、とりあえずviewportと最低限のCSSを設定しました。本当に最低限なので、とくにスマホ向けには十分なのか微妙なところ。フィーチャーフォン向けを使うことも考えましたが、将来的にはサーバー側のスクリプトを極力無くしてしまうつもりなので、流行りのCSS Media Queriesで軽く見せ方を変えました。

 まあ、元々がほぼ文章しか無い軽いサイトなので当面はこれで良いかと。

 Googleのウェブマスターツールから、このサイトのモバイルユーザビリティについて改善のメールが来ました。パソコン用をそのまま送信しているので、スマホ等では見にくいとの話。まずはviewportを設定する必要があるようですが、まだW3Cの勧告等は出ていないので、あまり積極的にはやりたくない気分。でも今回急に来たのは、Googleの方でモバイルの何か方針でも固まったのでしょうか。ちょうどMacも新型のモバイルパソコンが出たばかりだし、近々流れが変わるのかもしれません。

 今年()最盛期は本気で倒れるかと思うくらい多忙でした。意味不明に腹も下すし散々。まだ3月下旬から始まるので憂鬱なんですが。今はストレス解消にAmazonから膨大に電子書籍の漫画を大量買い、大量読みしています。新作を書こうと思いつつ今はどうにも放置の気分。Webサイトも創作も止める気は全く無いのですが。

 ところでiPad Air2のセルラー版と、BOOK OFFが販売しているAcerのスマートフォン、それにBIC Cameraの格安SIMを買いました。SIMはアダプタを使えば差し替えも効くので便利。プライベートの外出はiPadをお供に、仕事のある日はスマホを持ってと持ち替えて使っています。とくにiPad Air2は漫画と雑誌が読みやすい。読書はやっぱりKindle PaperWhiteが最高ですけど。

 何だかしばらく、ネットからも創作からも離れて漫画ばかり読んでいました。それも電子書籍ばかり数十冊。そのうち幾つか感想を書くつもりですが、1日に10冊以上買うとか、暴走以外の何物でもない。博打系をやらないとは言え、それだけの本や漫画を買うとさすがに財布の中が厳しくなってしまう。

 ところで先日、札幌芸術の森で開催されている藤城清治展に行ってきました。幻想と美しい絵にかなり感動。あとケロヨンが藤城清治の原案だとは初めて知りました。本当にとんでもない人だ。

 激務、きてました。日付が代わり翌日の定時も超したという。その前も余裕で日付変わっていたのでもうぼろぼろ。最後は初めて2,000円代のユンケルに手を出してリッチ。とにかく悪い冗談のような仕事体制だったので、解放されたこの土日は計24時間以上も寝ていました。食生活も好き放題なので、もし今の時点で健康診断したら無茶苦茶な値になりそうです。

 ところで今日は「札幌国際芸術祭2014」で北海道立近代美術館に行ってきました。同時に徳川美術館展も展示していて、そちらは大行列でしたが、私としてはあまり趣味に合わなかった。芸術祭の展示は現代アートで、鍋やトランペットなど金属製品を固めてタワー状にしたものなど、刺激的な作品もありました。また、道端で「携帯電話と石器(本物!)を交換して持ち歩く」という参加型アートもあったので参加してみたのですが、どうも感覚的にはイマイチ。情報機器と日用品的道具の互換性というのは、関係が疎ではないかと思った次第。

 日記を3ヶ月ぶりに更新。四半期報告制にする気は無いのですが、何となく書く気がおきませんでした。それでも紙ベースの原稿は書いているので、当該サイトはこのまましばらく続けるつもりです。

 最近、GISが色々と気になっています。地図空間情報を電子化したもので、概念としては最近のパソコン等に入っているマップ等も関連しています。HTML5では座標埋め込みなどもあるので、当該技術とWebサイト構築も関わってきます。……が、このGISは測量関係の技術知識が必要なほか、ここに土地の所有者なども絡ませると不動産登記法なども絡んできて全体像がなかなか見えない。

 直接は仕事等でも使ってはいないのですが、仕事にしている人はどうしているのだろう。ものによってはIT技術者、測量士、土地家屋調査士の全部が必要そうだけど。

 今日は初めて豆苗を食べました。豆苗はえんどう豆の若菜で、水耕栽培の苗の形で販売されており、概ね100円程度です。元々は中華の食材だそうですが、今回は鍋にしてポン酢で食べたところ、豆の香りがしつつも癖の無い優しい味。残りも生サラダ感覚で塩を振って食べても美味しく、もっと早く活用しておけば良かったと思いました。また、残った発芽前の豆が混じった根を水に浸しておくと、もう一度食べられるとのことなので、タッパーに水を張って試し中。

 今日は野菜づいていたようで、「おかひじき」も初めて食べてみました。海岸に自生する草だそうで、遠目には緑色の海藻サラダ風。パックに書いてあったとおり1分半ほど茹でて芥子醤油で食べたところ、あっという間に1パック食べてしまった。これまで海産物は色々と漁ってきましたが、野菜も面白いかも。

 本日、当サイト開設10周年となりました。何か記念にやりたかったのですが、身の回りがばたばたしていて機会を逃してしまった。そのうち気が向いたら何かやるかもしれないけれど。とりあえず、以前から気になっていた細かい所の修正はしました。下らない修正だけれど、手を加えているから未だほとんどのコンテンツを維持出来ているのかもしれない。

 逆に今となっては、初期に書き散らしていたDOSプロンプトの説明ページなど、捨てないでおけば良かった気もする。

 結局、ナビゲーションの常時表示は不具合が起きるので止めてしまいました。具体的には、画面サイズが狭くなった際に題名の文字が隠れてしまう。もう少し検討すれば良い方法がありそうでしたが、そもそも常時表示の方法自体を批判している人もいるので中止としました。

 ここ数日、天候不順のせいか体調も不順でつらい。腹痛と何とも言えないだるさ。風邪なのでしょうが、眠りが浅くなるので余計つらい。

 Webサイトのデザインを若干見直しました。ナビゲーションを常時表示するよう書き換え。あと1ヶ月でこのサイトも10周年となるわけですが、10年前だと不可能だったりスクリプト等が必要だった内容が簡単にできるようになっています。あまり先端技術を追い過ぎると古いブラウザで不具合が発生するので抑制はしていますが、少しづつ進歩させています。

 このサイトは文芸中心サイトなので、10周年とは思えない容量しかありません。軽いサイトだと喜ぶべきか、地味だと嘆くべきかなかなか難しい。

 今週末は近所の大型温泉に行く予定です。昨年度までは鄙びた温泉を主に回っていたのですが、現住所から1泊2日だと日程が厳しいので、やむなく市内の大型温泉で済ますことに。札幌市はさすが道内で最も便利だと思いますが、海が無いことと良い温泉が無いことは残念。この辺りは函館市や東北にある街の方が勝っているようで。札幌の観光が雪まつり勝負になるのはこの辺りかもしれない。雪まつりの帰りに温泉に入って海の幸があれば最高なのだけど。頑張れ小樽。

 やっと残業地獄を乗り越えました。楽になったので休日は飲んでやろうと思っていたのですが、ダメージからなかなか回復しないのか、1軒行くと何だかもういいやという気分。その代わりと言っては何ですが、ONKYOのDAC-1000を買いました。これはデジタル音声データをアナログ音声に変換する機器で、AppleTVはテレビの内蔵DACで変換して視聴するのですが、所詮テレビ音声なのでイマイチだし、音楽を聴くだけでもテレビを点けるのも目障りだということで、オーディオ専用機を買った次第。さすが専用機だけあって音質は良く、CDプレーヤーにUSBでiPodを接続するより音は良い感じ。

 先月からずいぶんと大きい買い物をしていますが、これが癖になるとまずいな。

 また新たにAppleTVを買いました。AppleTVはiTunesで購入済の音楽や映画をテレビで観たり聴いたりできる機械で、他にYouTubeをテレビで観たり、バンダイチャンネルのアニメをiPadからテレビに映したりもできます。今はバンダイチャンネルと音楽視聴に使っており、かなり快調。音楽はAppleTVからテレビ経由でアンプに入れる形にして単品コンポのCDプレーヤーも撤去してしまいました。

 喘息持ちとしては物の数をなるべく減らしたいので、しばらくこのシンプル生活でいってみます。本当に楽だし。

 今年は忙しくて正月休みも短く疲れがとれませんでした。そんな状況で自棄気味にiPad AirとKindle Paperwhiteを12月に購入し、電子書籍を半月で20冊以上も購入。まさか電子書籍破産はしないでしょうが、我ながら暴走状態です。そのうち「Web技術雑感」にまとめようとは思いますが、電子書籍は未だ販売企業別の管理になっており、ISBNコードが上手くいっていない様子なのが不満。

 ところで買った機器ですが、kindleはやはり軽くて紙に近く文庫本代わりにベスト。ただカラーが無いのは寂しいので、漫画はiPad中心になります。また、kindleは買う本の検索がしにくいので、小説はiPadで買ってkindleで読むスタイルになっています。他にも音楽、メール、Webサイト閲覧は全部iPadで十分。そんなわけでパソコンは文芸執筆専用機になりつつある感じ。

 一足早く、サイト内の年末大掃除を行いました。表記の揺れを整理したのですが、まだ色々と揺れは残っているはず。送り仮名の扱いなど、細かい所を今後も少しずつ整理していこうと思います。手軽な推敲ソフトがあると良いのですが、その手のものはWordや一太郎の機能以外にはあまり良いものも無く残念。気になったものをgrepsedで整理するという旧時代のやり方で幾つか対応しましたが、まだまだ変な部分は残っているのだろうな。

 今日は遂に雪が降りました。もう冬に突入かと思うと、喘息持ちとしては少し憂鬱。とりあえず靴を冬靴にしたり、真冬のコートや帽子、手袋などを確認したり。ついでにあれこれ片付け最後にはWebサイトのリンク切れの整理もしました。更新が遅い上に何度か確認はしているのですが、10年近く運営しているので結構な数のリンク切れを発見。Twitterやニュース記事へのリンクはほとんど無くても案外と移動、閉鎖しているようです。

 他にも技術的な部分の見直しを図ろうかと企んでいるのですが、Android OS系の情報がもう少し見えるまでこのまま維持するかも。

 温泉から帰宅しました。温泉にノートパソコンを持ち込んでOSのアップグレードをしたり、漫画を読んだりして過ごしました。私は温泉に泊まる際は本を持って行って一気に読むことが多くあります。バスの中でも読むのでかなりの量になるので、古本や雑誌は宿で捨ててしまうことも。温泉街にBOOK OFFがあったら大人買いしてしまうだろうなと思う。

 最近は温泉宿でも無線LAN環境が整ってきたので、電子書籍を現地購入というのも楽しいかもしれません。でも、あまり品揃えが良くなってくれると歯止めが効かなくなって寝不足して、本来の休養目的を見失いそう。

 この2ヶ月ほど日付が変わるまで仕事が続く日もあるなど、激務が続きました。今週になってやっと緩んだのですが、やっと今日になって体力の平常を取り戻した様子。蓄積疲労は怖いものです。

 ところで、大きい街に転居して以来、飲酒量は減ったけれど遊びに使う金額は全然減らない。激務だった期間、合間で自棄みたいにステーキ食べ放題に行ったりバーで高額な酒を頼んだり無茶苦茶でした。生来は真面目な性でパチンコなどには全く使っていないのに、その手の趣味以上に散財してしまったのでこれから少し節約しよう。でも週末は温泉に行ってきます。

 ちょっと金曜に飲み過ぎたせいもあり、雑用に追われたせいもあり、この連休の2日間はあまり生産性も無ければストレス発散も微妙な感じで終わってしまいました。何だか勿体ない気分。まあ、それでも気になっていた雑事はだいぶ片付けられたので良しとしようか。

 ところで最近、妙に皮革製品が気になります。革靴、革のバッグ、革の財布。そのうち何かを奮発して買おうかと眺めてはいるのですが、何となく踏み切れない。どちらかと言えば壊れるまで物を使う性格なので、その辺りも歯止めになっているのかも。

 昔に書いた自作小説を眺めていたのですが、結構力を入れて書いたはずの作品でも、ネット関係を小道具に使っているものは猛烈に古くさく感じることに気づきました。恋愛物でもファンタジー物でもトレンドはあるにしろ、それほど酷くない。ネット関係は明らかに何年前なのかわかってしまう。拙い箇所を直して公開した過去作品はあるのですが、ネット系の記述は書き直さないとどうにもならない。

 プロの作品でもネットを小道具に使った作品はありますが、あの辺りも消耗品化していくのだろうか。ネット系を小道具にすると、小説にもアップデートが必要そうです。

 また函館・札幌間の鉄道が止まったようで。鉄道は陸路の中では安定感を思っていたのですが、昨年から何度もJR北海道は止まってばかりで高速バスよりも信頼して良いのか迷ってしまいます。高速バスはおしぼりや膝掛けなども完備しているぶん、時間が許すならばバスの方が快適な気もしてきます。本当はフェリーの船旅が一番憧れなのですが、さすがにそこまでの暇が無いのは残念。

 ふと思ってフェリーにインターネット環境があるか調べたところ、さすがに衛星通信しか手段が無いせいか、ネットは使えないようです。船旅は暇な時間もあるから残念な気もします。代わりに漫画喫茶が入っていたら快適、と思ったけれど船酔いが続出するからこれもやっぱり無理か。

 昨夜は湿度が高く異様に悪夢ばかり見ていたせいでろくに眠れず、帰宅の際はくたくたになってしまいました。外食して帰宅してすぐに横になり、やっと何とか回復した次第。カラフルな気味の悪い虫に追われたりお前は殺人犯だと言われたり、あそこまで酷い夢ばかり連続で見たのは初めてかもしれない。

 そういえば幼い頃、よく岸壁から海に落ちる夢で目が覚めた記憶があるのですが、大人になったら見なくなった。あれは何か心理学や夢占いで意味があったのかな。

 喘息を起こしたので、1週間ほど自炊をさぼってしまいました。何だか体重も増えた感じがするので、また元に戻す努力が必要そうです。ただ、夏はアイスクリームなど食べてしまうので難しい。ただ最近、カクテルを割るために使う炭酸水をよく飲んでいます。これだと何も入っていないので、気にせず炭酸飲料の爽やかさを楽しめる。

 そういえば、喘息中にラム肉とコンソメを使った粥を作りました。初めは臭みが気になりましたが、慣れてしまうとかなり旨い。またかなり発汗して気持ち良い。勇気は要るかもしれませんがおすすめです。

 以前から中華粥が気になっていたので、クックパッドで検索したレシピを頼りに作ってみました。あいにく材料が足りないので、干し貝柱の出汁代わりにオイスターソースを使ったり、鶏のささみの代わりに胸肉を使うなど乱暴なやり方なのであくまで中華風もどきですが、わりと旨く出来たので満足。

 あと、炊飯器を使わずいきなり粥を作る方法を覚えられたのは風邪をひいた時にも便利。学生時代に鍋でご飯を炊いていたとき、毎回おこげが出来てしまうのが困り物でしたが、粥にしてしまうとおこげも出来ないので洗い物も非常に楽。一人暮らしの方にはおすすめです。

 先日、初めてオートミールを買ってみました。オートミールは燕麦を粗く挽いたもので、菓子や朝食用のシリアル等で使います。朝食のパンが飽きてきたので、変化をつけようとオートミールを購入したわけです。両親は戦後の印象からか不味いものだと言っていましたが、牛乳をかけて食べたところ案外と旨い。さらに牛乳を入れて温めたところ、簡単に牛乳粥になり、シナモンを入れると乙な味となりました。有名なシリアル系は高カロリーな一方、こちらはただの麦なのでダイエットにも良さそう。

 憲法記念日ということで、護憲派、改憲派各々のニュースが多くありました。従来は9条の話がほとんどでしたが、今年は96条の話題も出てきたことは新しい。

 憲法のような大枠の法律、中でも96条のような条文の善し悪しを考える際、自分の嫌いな政党が与党になった場合を前提に考えることが大事だと思います。自分の支持政党が与党の場合で考えると当然、改正しても安心なのですが、嫌いな政党を前提にすると、改正の欠点も見えてきやすいと感じます。

 憲法は利点・欠点の裾野が広いのでリスクヘッジを意識した思考が重要だと感じますが、どの陣営も自分の売り込みに必死で中立の記事等がほとんど世間に無いことが非常に残念。

文芸船profile & mail